この度、九州貿易振興協議会からご依頼を受けて、オンラインセミナーの講師を務めさせていただくことになりました。
九州貿易振興協議会とは、九州7県と山口県を合わせた8県の食品や酒類の輸出拡大・販路開拓を図るための組織です。
セミナーの詳細は以下の通りです。
◎日時
令和3年8月26日(木)9時00分~10時30分
◎テーマ
「コロナ禍のニューヨーク日本食市場の変化と今後の輸出取り組みのポイント」
〜九州産食品の海外進出を成功に導くには〜
◎主な内容
・コロナ禍におけるニューヨーク日本食市場の変化
・日本食業界から見た米国食品市場の魅力、特長
・米国進出 成功のヒントと留意点、輸出規制(概要)
・現地商習慣、現地バイヤーとの商談成功のポイント
◎対象
九州・山口県内に事業所を有する食品・酒類関連事業者等
◎方法
オンラインテレビ会議システム(Zoom)によるセミナー
◎申込締切
令和3年8月24日(火)
各自治体にて告知・受付していますので、九州・山口在住でニューヨーク市場への輸出・販路開拓に興味のある企業のみなさま、ぜひご参加ください。
また、2022年1月下旬に「米国(NY)バイヤーとの商談会」を計画しております。
コロナ禍で渡米が難しい中でも効果が出るような内容を企画検討しています!