
日本ではすっかり定着した塩麹や醤油麹。
ニューヨークでも徐々に広がりつつありますが、アメリカの一般消費者と飲食業界関係者に向けて、塩麹や醤油麹の魅力や活用法を伝える、初めての大規模なセミナー『うまみのもと、麹とその利用法』が開催され、その模様をレポートしました。
酒サムライの称号を持ち日本酒の教育や啓蒙活動を行っているティモシー・サリバン氏による麹に関する講義と、博多豚足料理専門店『博多トントン』でマネージャー兼総料理長を務める萩原好司氏による麹を使った料理のデモンストレーション。
塩麹・醤油麹の美味しさだけでなく、健康効果やタンパク質を柔らかくする効果などを知り、食に貪欲なニューヨーカーは満足げな様子でした。
★購入をご希望の方はinfo@bioartsnyc.comまで、Eメールにてご連絡ください。
12カ月・24カ月の定期購読、または1部ずつ購入していただくこともできます。
★その他の執筆実績はこちら。
食、健康、環境問題などを中心に執筆しています。
関連ニュース:
- オーガニック金沢ディナー/キタノホテル白梅~『Japanese Restaurant News』2010年4月号
- ジャン・ジョルジュ氏がプロデュースした最新レストラン『ABC Kitchen』ニューヨークの食のトレンドを大きく動かす~『Japanese Restaurant News』10月15日発行
- 日本とペルーが融合したニューヨーク初の“日系”料理「Sen Sakana– Nikkei Kitchen」〜『Japanese Restaurant News 』2019年10月号
- 素材を生かした日本の郷土料理を真心込めて提供~炉端人気の火付け役「炙り屋錦乃介」~『Japanese Restaurant News』2012年1月15日発行
- すべてUSDA オーガニック食品を使う店で、マクロビオティックメニューが人気~『Japanese Restaurant News』6月15日発行