
今回は、ニューヨークで最も流行感度が高いと言われるブルックリンのウィリアムズバーグ地区で、スタイリッシュに展開している『Cherry Izakaya』を取材。
日本の“居酒屋”という言葉から連想される庶民的なイメージとは全く異なる、都会的でセンスのよい空間が広がっています。
メニューもお洒落で、日本独自の食材や調理法を活用した創意工夫にあふれる料理から、ステーキやハンバーガーなどの典型的なアメリカン料理まで幅広いラインナップ。
居酒屋スタイルの店は増えてきていますが、居酒屋がこんなスタイリッシュに解釈されて、新しい日本食文化を次々発信している様子を見ると、日本人として本当にうれしく思います。
★購入をご希望の方はinfo@bioartsnyc.comまで、Eメールにてご連絡ください。
12カ月・24カ月の定期購読、または1部ずつ購入していただくこともできます。
★その他の執筆実績はこちら。
食、健康、環境問題などを中心に執筆しています。
関連ニュース:
- 新しい食文化の定着に挑戦する『居酒屋』という名の居酒屋」~『Japanese Restaurant News』8月15日発行
- 瞬く間にニューヨークのトレンドを牽引する存在に「Zuma」~『Japanese Restaurant News』7月15日発行
- 日本の確かな技術と味・サービスで常に満席が続く伝説のバー「Angel’s Share」~『Japanese Restaurant News』7月15日発行
- 昼は喫茶店、夜は日本酒バー/ふたつの顔で客を引き寄せ相乗効果「Hi-Collar」~『Japanese Restaurant News』4月15日発行
- 五感を満足させる以上の特別な“体験”を味わえる チカリシャス・デザートバー~『Japanese Restaurant News』12月15日発行