弊社では政府・地方公共団体、企業のニーズにお応えして、さまざまなコンサルティング事業を展開しております。
福島県へは、2016年から日本酒の新規参入や販路拡大を目的とした事業を中心に、支援させていただいております。その一環で、2018年夏から、マンハッタン内2軒のワインショップに、福島県産酒専用コーナーを設けて、毎月無料試飲会を開催しております。
趣向を凝らしたテーマ設定で、来場者に大好評
2月7日(金)には「バレンタインデー」というテーマで開催いたしました。
日中は悪天候でしたが、夕方はなんとか雨があがりました。
気温はかなり冷え込んだのですが、それにも関わらず、たくさんの来場者があり、6時台には身動き取れないほどの来客で賑わいました。
テーマ: Japan’s No.1 Fukushima Sake for Holiday Gift
日時: 2月7日(金) 5:00 – 8:00 PM
会場: Minoru’s Sake Shop at Landmark Wine and Spirits
銘柄: 10社の蔵元から10種類提
過去最高クラスの売上本数を達成
今回は、売上本数としては、過去最高だったのではないかというほどの、好調な売れ行きでした。テーマ設定と銘柄選定がよかったのだと思います。
日本ではバレンタインは女性から男性に愛を告白してチョコを贈る日ですが、本場アメリカでは身近な人に愛を伝える日。むしろ、男性が女性をもてなしたりギフトを贈ったり…という風習です。
試飲会の企画から運営まで一貫してサポート
弊社では、以下のような業務を一貫してお手伝いしています。
毎回、来場者のほとんどは現地ニューヨーカーで、日本人は数名いるかどうか…という感じです。実際のところ準備や調整は毎回大変なのですが、これだけたくさんのニューヨーカーが日本酒を楽しんでくれているのを見ると、その苦労も吹き飛ぶ思いがします。
次回は2020年3月20日(金)、テーマは春の酒
次回は3月20日(金)、テーマは春の酒です。
ニューヨークではアウトドアでの飲酒が禁じられていますので、日本のように花見酒という訳にはいきませんが、華やかでフローラルな香りの酒や春らしい見た目のボトルなどご用意したいと思います。
テーマ: Japan’s No.1 Fukushima Spring Sake
日時: Fri, March 20, 2020 6:00 PM – 8:00 PM
会場: Union Square Wine & Spirits
(※テーマや日時は変更になることもあります)
試飲会は繰り返し実施することで、人気も高まり、売上も伸びてきています。リピーターもどんどん増えている印象がありますし、友達が友達を呼んで…という具合に毎回新しい人も来てくれます。
毎回8〜10銘柄を、それぞれ違う蔵から提供しているのも、「一度にこんなたくさん試飲できるチャンスはあまりない」ということで、人気が出てきている理由なのだと思います。